Quantcast
Channel: ミュージック・オブ・ザ・ナイト
Viewing all articles
Browse latest Browse all 20

神仏霊場巡りトピックス

$
0
0


一ヶ月間に参拝した社寺の印象的な出来事を、の最終回です(笑)。
まず、日吉大社です。神仏霊場巡りの朱印帳に御朱印を頂き、ふっ、と目をやると美しい朱印帳が目に入りました。美しいのでお分け頂きましたが、巫女さんから「御朱印は日吉大社だけで良いですか?」と聞かれ、他にもあるのですか?と聞くと、日吉大社、西本宮、東本宮、宇佐宮、牛尾宮、白山宮、樹下宮、三宮宮があり、また三十番神(最澄が勧請した、仏教守護の神々)の御朱印があり、大比叡大明神(西本宮)、小比叡大明神(東本宮)、聖真子権現(宇佐宮)、客人大権現(白山宮)、八王子権現(牛尾宮)と計13あるそうです(苦笑)。又、日吉東照宮も頂いたので、朱印帳代含めて5200円となりました。全域をお参りすると約1時間程度掛かります。又、日吉東照宮は内部に入り、お参り出来ます。非常に豪華で美しい内部は、先日放送された「水戸黄門」で日光東照宮としてロケ地に使われたそうです。 摂社の唐崎神社は琵琶湖湖畔にあり、非常に風光明媚なロケーションにあります。御朱印は正面のおだんご屋さんで頂きました(笑)。おだんご
も美味しかったですよ。
 大神神社参拝の帰りに参拝した聖林寺(写真二枚目)では、念願の十一面観音にお参り出来ました。こちらの十一面観音像は、大神神社の神宮寺であった、大御輪寺の御本尊で、廃仏毀釈のおり、こちらに運び出されたそうです。大御輪寺は礎石も残らない程に破壊されたそうですから、凄まじかったのでしょうね。
そのお姿は非常に艶やかで美しく、気高い印象でした。もちろん、三輪山に向かって立っていらっしゃいます。御朱印も大神神社の朱印帳に頂きました。国宝です。
 安倍文殊院では、現在、学術調査の一環で、私の中の仏像ベスト3に入る、本尊・文殊師利菩薩像が下座されています。普段は獅子の上に鎮座されていますが、調査の間、土日祝日のみそのお姿を拝観できます。最初で最後、と書いてましたので、興味がある方は今のうちにどうぞ。普段より真近にお姿を見れます。平日は幕が掛かっているそうです。来年の11月までの公開ですから急ぐ必要はないですが(笑)。お抹茶とお菓子も頂けるますし、混んでいなければ説明案内して頂けますし、親切なお寺です。
 又、楽しい、と言いますか、上手く考えたなぁ、と思ったのが、本堂拝観者、浮見堂七まいりをした方、もう一つは忘れしたが、その方々にはスタンプラリーの用紙を下さいます。境内の稲荷社→白山堂→晴明堂→浮見堂→本堂、そしてコスモス迷路内のスタンプを全て押すと、満願の証として、腕念珠を頂ける、と言うイベントが開催されています。私も周りまして、腕念珠を頂きました。
 又、金閣浮見堂では、七難即滅七福即生七まいりの行も行いました(700円)。これは浮見堂の周りを七回回りまして、一回りする度に金色の「まわり札」を納め、「~しませんように」と願いながら回ります。こちらの浮見堂は行を行う方しか入れません。
 10月は月参り以外は余り回りませんが、落ち着いたら再開します。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 20

Latest Images

Trending Articles





Latest Images